
すべての人に結婚式を



「mominoki」の結婚式はサンタクロースに愛を誓う
わたしたち mominoki(読み:もみのき)は、サンタクロースの本場ノルウェー・オスロ市から認定を受けた日本で唯一のまち北海道広尾町で挙げる結婚式を、企画・運営しています。
mominoki は、クリスマスツリーに使われることでも有名な針葉樹の「もみの木」がネーミングの由来。もみの木のような針葉樹は一年中、緑の葉を保つことから「永遠の愛」の象徴とも云われています。
挙式は、同町で10年以上活動を続ける「広尾スタイル・ウェディング」が行う「サンタクロースセレモニー」を取り入れ、パーティーや披露宴の料理では、海と山を併せ持つ同町ならではの食材を味わうことができます。
サンタクロースと結婚式には古い由来があり、それに基づいた由緒ある結婚式をプロデュースするのが "mominoki" です。
サンタクロースと
結婚式
サンタクロースの由来
その昔、サンタクロースと言われているセント・ニコラウスが、お金が無くて結婚できないというある貧しい家庭の娘たちを可哀想に思っていました。
ニコラウスは、なんとか結婚させてあげようと、毎晩家の煙突から金貨を投げ入れました。
その金貨が、暖炉の脇に干してあった靴下に貯まり、娘たちは無事に結婚して結婚式を挙げることができたと言われています。
「結婚式を挙げさせてあげたい」というのが、サンタクロースの想いだったのです。


結婚式を
挙げられなかった
二人にも
サンタクロースは、貧しくて結婚できなかった娘を支援したという由来を持ちます。
ここで言う「貧しくて」という障害は「お互い仕事が忙しくて」とか「結婚式をしたいタイミングで子供を授かってしまった」などの理由に当てはまります。
サンタクロースはそんなお二人を応援してくれるたくさんの人の象徴とも言えるのではないでしょうか。
とは言えタイミングを逃すと結婚式は挙げにくいものです。でもサンタクロースセレモニーなら、そういったお二人も気兼ねなくセレモニーを挙げることができます。

PLAN
mominoki のプランをご紹介します。
海と山の幸を堪能
Sea Food & Mountains Food
mominoki の結婚式では、町内のホテル「東陽舘」と提携し、地元の料理人がディナー、パーティー、披露宴で最高の素材を用いた料理を提供します。
ホテルのレストランから望む「十勝港」の前浜で捕れた魚介類や、豊富な緑がもたらす山の幸で、お二人の特別な時間を引き立てます。
メニューは挙式のご予約をいただいてから、その時期の旬の食材を選び、ご提案させていただきます。
※写真の料理は一例です。


















SANTALAND STAY
お部屋からの眺望は十勝港や日高山脈
自然豊かな広尾町で、お二人に大切な一日をゆったりと
お二人や、大切なゲストのために
最高のお部屋を用意しました。

PHOTO GALLERY
サンタクロースセレモニーを運営する Hiroo style wedding で行ったサンタクロースセレモニーの写真集です。
※Hiroo style wedding と mominoki は2021年4月から提携しています。


















